TOPページ > 役員変更その2いつ役員変更登記をするか

役員変更その2 いつ役員変更の登記をするか

役員(取締役、代表取締役、監査役)変更の登記をしなければならないのは次のケースです。

 取締役に関する基本ルール

 

① 役員が辞任、解任、死亡等、退任した場合(会社が解散した場合を除きます)

? 株式会社を設立して最初の取締役の任期は1年?

 取締役の任期○年の具体的な任期満了の時期は?

   増員した取締役の任期満了の時期は?

? 取締役の辞任届に押す印鑑は実印?認印?

   代表取締役ではない取締役が辞任した場合の手続き

 取締役会がある株式会社の取締役の辞任の際の注意点

矢印9 取締役、監査役が死亡した場合の手続き

矢印9 取締役の任期を10年から2年に短縮した場合の手続き

矢印9 取締役の任期を2年から10年に伸長した場合の手続きと注意点

 取締役を解任させる場合のリスクと注意点

矢印9 取締役会非設置会社の代表取締役のみの辞任の場合には注意が必要です

 

無料で取締役など役員の任期を診断します

 

② 新たに役員が就任した場合

 取締役を1名追加する場合の手続きと登記費用

 

③ 役員が再任(再選)・重任した場合

? 重任とは?

矢印9 重任前に婚姻等で氏に変更が生じている役員がいる場合

 全員重任で変わらなくても変更登記は必要、忘れると過料も

 

④ 役員に婚姻・離婚等による氏名変更、引越しで住所変更をした場合

矢印9 登記された役員の氏名・住所が変更した場合の手続き

 

⑤ 「監査役」の監査の範囲について

矢印9 定款に、監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定めがある場合

 

⑥ 「監査役」の制度を廃止した場合

 

以上のようなケースで、役員変更が必要となります。

なお、支店の登記がされている場合でも、支店で役員変更の登記を申請する必要はありません(支店で登記されているのは、①商号、②本店、③会社成立の年月日、④その管轄の支店所在地だけで、役員については登記されていません)。

 

 

矢印35 登記費用については、こちら

 

もし、役員変更登記を忘れたまま(=登記懈怠・とうきけたい)、放置しておくとこんな不利益が受けることがあります。注意しましょう。

! 任期満了後、変更登記をせず3年が経過。登記を申請して数か月後に

! 任期満了時に役員変更登記をするのを忘れ数年経過して・・・

 過料(罰金)の金額は100万円以下とされていますが実際には―

 

無料で取締役など役員の任期を診断します

 

役員変更登記について、電話によるご相談・お問い合わせ・お見積の依頼(無料)は、
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ

 

 

 

TOPページご相談はこちらからよくある質問ー依頼方法・費用業務案内登記の費用と司法書士の報酬・手数料所長のブログ・SNS所長のプロフィール起業家に会いに行くお客様の声起業家交流会創業・起業サポート事務所案内登記用語集プライバシーポリシー