[ テーマ: 事務所案内 ]
2014年12月31日17:49:00
年末、実家に帰って近所を安保していたら、こんな看板が目に入りました。
「開運もなか」の「○○開運堂」。
これを見て、ふと考えた。
司法書士事務所名といえば、所長の名前や、最近では、わけのわからないカタカナを使っているところが多く、カッコ悪すぎる。
いっそのこと、司法書士事務所名の中に「開運」の2文字を入れてはどうか、と。
「司法書士事務所開運堂」…なんて...(笑)。
さらに、「開運」にちなんで、「開運会社設立」なるサービス。
提供するサービスは、
1.大安吉日、一粒万倍日、天赦日など縁起がいいとされている日に会社を設立する
すでに、大安吉日、一粒万倍日の設立は対応させていただいています
2.開運印鑑の業者と提携して、開運印鑑セットを提供する
3.「商売繁盛」にご利益がある神社に、「会社の印鑑」を持ち込んで祈祷していただく
4.「商売繁盛」のお守り等のご利益グッズをプレゼントする
5.風水師による本店住所決定サポート
6.占い師による商号(会社名)決定サポート
とっさに思いついたのは、以上のサービスですが、ほかにもいろいろあると思います。
なんて考えながら散歩を続けていたら、今度は、
「金運自販機」。
お次は、「金運司法書士事務所」…??
ま、いずれにしても「倫理上の問題」があり、実現は難しそうですが、このような妄想をしながら散歩するのはなかなか楽しいです。
(関連記事)
看板を見て…
大安・一粒万倍日の登記、承ります…
03‐5876‐8291 または、司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
この記事へのコメント (0)