プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

ペットを会社の宣伝部長にするのも面白いかも

[ テーマ: 司法書士の独り言 ]

2015年10月14日09:08:00

三連休の最終日は、箱根・芦ノ湖辺りでツーリングを楽しんできました。

箱根のターンパイクを走り、

ターンパイク

芦ノ湖へ向かいました。

芦ノ湖ツーリング

 

 

芦ノ湖のボート乗り場で見かけたのですが…

芦ノ湖の管理職

そこで飼われている(?)は、それぞれ、「いらっしゃいませ 営業○○長」と書かれた名札を首にぶら下げていて、観光客をもてなしてくれます。

芦ノ湖の猫

こうした猫による「もてなし」は、先日、死んでしまいましたが、和歌山電鉄貴志川線の貴志駅の猫の駅長「たま」をはじめ、わりとあちこちで見ることができるようですし、

http://matome.naver.jp/odai/2134607396689759401 (猫駅長まとめサイト)

ルーマニアの会社では、スーツを着た猫の管理職も話題になりました。

http://news.line.me/issue/funny/3a7dd76a16e7

 

 

っていうのを見た翌日、よく行く韓国居酒屋さんに昨日も行ったところ、

亀部長

入口に水槽が設置され、中にが3匹。

連休中にペットショップで購入したのだという。

韓国人のオーナーに飼われたこの亀、いったい何を食べるのか興味がわき、尋ねると、「エサを食べます」と言われ、…日本語の難しさを痛感。

この亀を、芦ノ湖で活躍する猫の管理職のように、役職名を付けてお店で「働いてもらう」のも面白いかも、と言おうと思ったのですが、外国人に最初から説明するのが難しい気がしてその言葉を飲み込んだ。

日本語が完全ではない外国人にもわかるような説明、「伝え方」をもっと勉強しなければ、と痛切に感じた夜でした。

 

後日談―

その後、またその韓国居酒屋さんを訪れると、この亀、専用の「カメのエサ」はほとんど食べず、お店で使用している「いりこ」をむしゃむしゃ食べると聞きました。

亀ってそんなものを食べるのか、とネットで検索すると珍しくないことがわかり、ちょっと驚きました。

 


この記事へのコメント (0)

この記事にコメントする

お名前 (必須)

メールアドレス   

(入力すると掲載されます)

URL

タイトル

コメント (必須)

画像認証 (必須)

上の画像で表示されている文字を入力してください。