プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

123回目の交流会後、次回の交流会の会場探し

[ テーマ: 起業支援 ]

2018年8月6日15:24:00

弊事務所を開業した時から、会社設立、起業をサポートする士業(司法書士、税理士、弁護士、社労士、行政書士、不動産業者)と弊事務所を利用され会社を設立された(設立を検討中の)お客さまとの交流会を毎月開催しているのですが…

 起業家交流会(通称:ウーハ会)

 

おかげさまで、第1回から11年を超え、7月の開催で123回目を迎えることができました。

123回目の会場は、「旬香亭あーち」さん。

 

交流会@旬香亭あーち(中野区)

 

中野駅北口にある、魚が美味しい和食の居酒屋さんです。

ここでの開催は、2回目になります。

 

交流会

 

123回目は、0時近くまで二次会を開催するほど盛り上がったのですが、残念ながらご参加いただいた方々との集合写真はありません(全員から同意を得るのがちょっと面倒なので…)。

 

今回、とくに記憶に残っているのが、数か月前にご参加いただいたインド出身の方が久しぶりに参加され、インドの映画(とくに私が大好きな「バーフバリ」)や料理などインドに関する話で盛り上がったこと。

その仲で、インドの方々が頻繁に食べに行くインド料理店が秋葉原にあるという話が出たので、そのお店でこの交流会を開催するのもおもしろい、ということになり、他の参加者の賛同もいただいたので、近い将来、ぜひそこで、ということになりました。

 

そして、2日後―

たまたま小伝馬町で株式会社の定款や役員変更登記の打ち合わせを終えて、

 

小伝馬町で会社の役員変更

 

いつもの習慣で訪問先の小伝馬町で居酒屋を探し、立ち呑み屋で一杯。

常連さんに地元の「怪談」やら「観光名所」など伺い、

 

小伝馬町で役員変更

 

小伝馬町の観光スポットまで案内されたものだから、帰りにちょっと寄ってみたり、

 

小伝馬町

 

と酒場での意外な展開を楽しみ、帰る途中、秋葉原駅で総武線に乗り換える際、ふと「あのインド料理店」の話を思い出したので、ちょっと寄ってみることにしました。

 

お店の名前は何となく「ヴィーナス」と記憶していたのですが、携帯で検索してもそれらしきお店が見つからず…仕方がないので、交流会に参加いただき、その話題が出た際に調べていたY社長なら覚えているか携帯に履歴が残っていると考えて電話をかけ教えていただきました(Y社長、お忙しいところ、ありがとうございました)。

「ヴィーナス」ではなく「VENUS(ヴェナス)」が正しく、お店の場所も秋葉原ではなく御徒町だということがわかり…秋葉原ではないが御徒町なら隣の駅だということで、山手線に乗り換えてヴェナスへ向かいました。

 

交流会の会場候補

 

いい感じの2階建てのインド料理店。

ここをご紹介いただいた方はインドでも南インド出身の方で、ナンを食べる北とライスを食べる南では料理がまったく違うという話を伺っていました。

 

トマトとチーズのカレーにチーズナン

 

でも、(多少酔っていたせいか?)あれだけ南インドではナンを食べないと聞かされていたにもかかわらず、大好きなチーズナンを、また、チーズナンを選んでいるのに、トマトパニール(カッテージチーズとトマトベースカレー)を選んでしまう愚かな酔っ払い…笑

 

お店の方に、ここに来た経緯をお話すると、ご紹介いただいた方は店主の友人だということで、交流会の開催も快くOKしてくださり、

今月の交流会はここで開催する、かもしれません。

現在、ご紹介いただいた方とスケジュールを調整しているところです。

→ 8月はご紹介いただいた方の都合がつかず、ここでの開催は9月に延期することになりました。

 

 起業家交流会(通称:ウーハ会)

 


懐かしの品川、119回目の交流会

[ テーマ: 起業支援 ]

2018年3月24日14:02:58

合同会社の設立手続きのご依頼をいただきました。

今回は、なぜか当事務所がある中野区から遠く離れた都内某市の方からのご依頼だったので、お客さまとお会いした際、なぜわざわざ中野の司法書士にご依頼をいただいたのか尋ねたところ―

私のプロフィール中にあった、「新聞奨学生」という文字に引っかかったのだそう。

 私のプロフィール

 

プロフィールにあるとおり、私は高校卒業して大学浪人になることが決まった時、いきなり富山から新聞奨学生という手段で上京して予備校生になることを選択したのですが、今回ご依頼いただいたお客さまも、昔、新聞奨学生をされていたということで、懐かしさを感じ…

まさかの「新聞奨学生」つながりでのご依頼でした。

 日経育英奨学制度

 

品川出身の司法書士

 

ところで、当時、新聞奨学生という制度を利用すると、(自分の希望は聞かれず)どこに配属されるかは会社任せで、それにより住む場所が決定されてしまいます。

私の場合、運よく(?)品川区にある専売所に拾われたので、大学受験までの1年を奨学生として、大学に入学後は、1,2年生は横浜、3,4年生は白金(港区)に校舎があったため、奨学生を卒業した後も、そのまま4年間、品川に住み続けました。

それ以降、新宿にある会社に就職するなど、あまり品川に行く機会はなかったのですが、たまたま最近になって品川に行く機会が集中したため、今月の交流会は品川の大クセのある居酒屋さんを選びました。

 

3月度起業家交流会

起業家交流会

 

ちょうど交流会当日、品川で定款変更の打ち合わせのご予約をいただので、交流会開始の時間(19時)に合わせて、可能な範囲で打ち合わせを遅い時間に設定していただき…

それでも打ち合わせが早く終わってしまい、1時間半ほど何とかしなければならなくなったため…

ちょっと銭湯へ…

 

交流会前の時間の過ごし方

 

銭湯に行く前に昔、お世話になった専売所を探したのですが、町の様子も変わっていたし、専売所も移転されたか廃業されたかで見つかりませんでした。

この日はいろいろと忙しく動き回りましたが、銭湯で汗を流し、交流会で銭湯のあとのビールを満喫させていただきました。

 

次回の交流会は、中野駅北口にある和風居酒屋さんです。

先日、そこの女将さんも交流会にご参加いただき、お店を拡張するというお話を伺ったので、工事が完了してすぐにお店をお借りすることになりました。

 

 交流会の詳細はこちらから

 

 


登記手続きは申請したその日に完了しない

[ テーマ: 起業支援 ]

2017年10月20日11:10:00

本日、10月20日…月末が近づくにつれて、こんなご相談が増え始めます。

「今月中に会社を設立したい。」

実は、このご相談に対する回答がなかなか大変で…

 

というのも、

(1)月内に会社を設立しさえすればよいのか、
(2)月内に会社を設立して会社が存在することを証明する登記簿謄本( 登記簿謄本とは)まで取得するところまで考えているのか

ご相談いただいている方が、どちらの認識でご相談いただいているのかがわからないから、回答は両方に触れざるを得ず、回答がどうしてもわかりにくくなるのです。

 

法務局
(経験上、渋谷・目黒・港区に本店がある場合は時間がかかっています)

 

一般的に、他の役所の手続きと同様(もちろん例外もありますが)、登記も、法務局に申請した日にその場で手続きが完了すると思われているのかもしれません。

ですが、登記は、申請してから、受領した法務局内で1週間程度の時間をかけて調査・審査されるため、その日のうちに完了することはほぼ不可能なのです(その場で、ということはありませんが、ごくまれに、申請した数時間後に完了した経験はありますが)。

手続きが完了してはじめて、登記簿謄本の交付が受けられるようになりますので、(2)のつもりで、「月内に」と言われた場合には、法務局での処理期間(約1週間)を加えると、10月20日に相談されても(これから準備するわけですから)、もう間に合わないというケースも少なくありません。

 

これに対して、(1)の認識でご相談いただいているのであれば、会社の設立日は設立登記を申請した日となるため、月末の(法務局が閉まる)17時15分までに法務局に申請しさえすればよいので、10月20日に相談を受けたとしても、まだまだ余裕はあることになります。

いずれにしても、決めたら早く動くことをおすすめします。

 

 

ちなみに、毎年のことですが、年末が近づくにつれて、このようなご依頼が増えます。

「年内に登記を完了させて欲しい」って・・・汗

 

 

 (関連)年内登記完了にはいつまでに持ち込めばいいのか

 (関連)登記はいつ完了しますか?

 (関連)登記完了までにかかる日数

 (関連)登記完了予定日が知りたい場合には