プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

【読書】ニュー新橋ビルと新橋系ナポリタン

[ テーマ: 司法書士のプライベート ]

2019年12月11日16:16:00

(2019.02.26)

先週、読みえた本は、「新橋アンダーグラウンド」。

 

新橋アンダーグラウンド

 

サラリーマンの聖地、新橋を取り扱った本です。

読み終えて、土曜日に新橋に出かけました。

この本でいろいろ取り上げられているテーマの中で、唯一私が体験できると思った、「新橋系ナポリタン」が目的です。

 

 

まずは、フィボナッチ数列によって配列されたプレキャストコンクリート製外壁のニュー新橋ビルへ。

 

ニュー新橋ビル

 

パチンコ、麻雀、囲碁、将棋、ゲーム、マッサージ、占い、純喫茶、健康食品、金券ショップ…“オヤジサラリーマンのパラダイス”なこのビルの中で、まず最初に向かったのは、「ムサシヤ」。

新橋系ナポリタンの代表的なお店なのですが、いきなり戦喪失するほどの行列ができていました。

私には並んでまで食べる根性が全くないので、即断念しました。

 

ムサシヤの行列

 

ここがダメでも、このビルの2階にも新橋系ナポリタンを出すお店があるらしいので、行ってみると、2階は本で紹介されていたとおり、中国マッサージ通りと化しており、呼び込みが激しい。

 

マッサージ店

 

同じフロアに何十店もあるマッサージのお店の前を通るたびに声をかけられるので、それらを振り切りつつ、目的の「ポワ」という喫茶店を探したのですが見つからない。

 

マッサージばかり

 

調べてみると、「ポワ」は昨年10月に惜しまれつつ廃業したらしいことがわかりました。

仕方がないので、今度は駅の反対側にある有名店「ポンヌフ(新橋という意味)」に行ってみた。

すると、今度は臨時休業で…店主が渡しの横を通り過ぎていきました。

 

ポンヌフ

 

これで新橋系ナポリタンとは全く縁がないと悟り、新橋系ナポリタンはなかったことにして、改めてガード下のお店を見ていると、富山県の「おあじ」というお店を発見しました。

 

おやじ(親爺)ではなく、おあじ

 

太田和彦さんの本「居酒屋百名山」やテレビ番組で紹介されている、富山のあのお店が東京に進出??と思い、入ってみると、あっちは「おやじ(親爺)」で別のお店だったことが判明。

 

親爺(富山)

 

それでも調べてみると、実家の近所に支店があるようなので、富山名物のサスの昆布締めを注文しました。

が、しかし、昆布締めの昆布をそんな風に食べる習慣はないはず…

 

昆布締め

 

さらに、メニューには、いつもなら無視して「げんげの天ぷら」などを注文するところ、「ナポリタン焼きそば」に気づいてしまい、ナポリタンを食べに新橋まで来て、食べずに帰るのは嫌だと思い…

 

おあじのナポリタン焼きそば

 

注文して、即後悔…

 

で、夕方、再度、「ムサシヤ」に戻ってみたら、行列は消滅していたものの、お店も閉店していて…がっかり。

 

ムサシヤ閉店

 

せっかくニュー新橋ビルに戻ってきたので、これまで行ったことがない、3階、4階と探検することしました。

4階まで上がると外の空気も吸えるらしいのですが、土日はダメでまたがっかり。

 

ニュー新橋ビル屋上?

 

ほかにも気になるお店「みぼうじんカレー」を見つけて入ろうと思ったのですが、

 

未亡人カレー

 

シャッターが下りていて、土曜日は営業していないらしい。

「みぼうじんカレー」、いったいそのカレーのどこが未亡人なのかとても気になります。

今度、食べてみるまで調べないでとっておこうと思います。

 

結局、地下にある純喫茶フジでコーヒーを飲みながら、持参してきた「新橋アンダーグラウンド」を再読。

 

喫茶フジ

 

ここにもナポリタンがあってもいいはずなのに、ここにはナポリタンはなく、代わりに、おもしろいものを発見しました。

 

喫茶フジの富士宮焼きそば

 

喫茶フジにちなんだ(?)のか、「7 富士宮焼きそば」です。

「富士宮焼きそば」は、よくツーリング先の富士宮市や大久保(新宿区)の富士宮出身のマスターがやっている居酒屋さんでよく食べています。

 

う~ん、「喫茶フジ」なら、富士宮市ではなく、富士市にB級グルメの「つけナポリタン」があるというのに。。。

 

富士市のつけナポリタン
(2011年4月に富士市でツーリング中に食べたつけナポリタン)

 

この日の教訓 : 新橋を楽しむのなら、平日に来ないとダメ!!

 

平日に出直してきます。

 

 

(2019.05月某日) 

3か月後…元号も令和に変わった5月中旬。

たまたま登記の打ち合わせのため、新橋へ行く機会がありました。

打ち合わせを終えて、昼食がまだだったので、あのお店で食べることにしようと…でも、ちょっと時間が遅かったので営業時間を調べて…

 

新橋 未亡人カレー

 

先日、ここへ来た時、定休日で食べ損なった「みぼうじんカレー」、営業時間を調べている際、うっかり、「みぼうじん」の店名の由来を知ってしまいました。

レシピを考案された方が未亡人だったことと、未病や美貌とも関連があるのだそう。

さらに、ここは美女3人がお店を運営しているのですが、サラリーマンのパラダイス、ニュー新橋ビルですから大半の客が店員さんに、「あなたも未亡人ですか?」と尋ねるらしい。

店名の由来を知ってしまったのは残念ですが、客の対応は事前に知っててよかった~、と。

同じ轍を踏まないように…ここは、司法書士らしく…未亡人から一歩踏み込んで、

「ご主人の相続登記はお済ですか?」

なんて尋ねてみようかとも考えたのですが、完全にスベるし、スベるどころか引かれてしまうのでカレーとともに飲み込みました。

 

未亡人カレー、未亡人は相続登記は済ませたのだろうか

 

そのうち、隣のサラリーマンが、「なんで未亡人なのですか?」「あなたも未亡人ですか?」…(ホントに聞いている!)

で、それに対する店員さんのあまりにも機械的な反応に、ちょっとだけほくそ笑んでしまいました。

許せ。。。

 

 

それにしても、新橋で、未亡人カレーというネーミングのセンス、最高ですね。

司法書士事務所では、「未亡人司法書士事務所」…とても応用できそうもありません。

 

 

(2019.12.10)

さらに半年ほど経過し…たまたま、株式会社の増資の登記の打ち合わせがあり、内幸町(港区)へ。

内幸町は新橋のすぐそばだし、ちょうどその夜、新橋で司法書士が集まる忘年会を開催する予定もあり…新橋へ行ってみました。

今回は、いよいよ…ニュー新橋ビル2階のマッサージ店へ。

「新橋アンダーグラウンド」によれば、怪しいマッサージのお店はないということでしたが、

 

ニュー新橋ビル

 

同じフロアには、アダルトショップと指圧、マッサージ店とが混在するカオスな空間。

 

ニュー新橋ビル2階

 

通路を歩けば、怪しい女性たちが寄ってくるし。。。

ホントに大丈夫なのか不安になりつつ1周し、もっとも安い、30分2,000円のマッサージ店に入ってみることにしました。

 

新橋 マッサージ

 

壁を見ると…シールが貼ってあり、

 

壁

 

このビルはおじさんたちのパラダイスのはずなのに…誰のためなのでしょうか。

 

ニュー新橋ビル

 

結局、指圧というより尖った肘でゴリゴリやられて痛い目に遭ったものの、あやしさ度は0(ゼロ)だし、さらに時間延長もされず、もちろん、追加料金をとられることもなく、無事に帰還することができました。

もちろん、この日あったことは忘年会で会話のネタにさせていただきました。

それにしても、カオスで、デンジャラス風で、魅力的で素敵なパラダイス―ニュー新橋ビル。

 

 

 

【関連】

 【読書】上野アンダーグラウンド

 上野アンダーグラウンド

 


【富山】大型店舗嫌いな司法書士は初詣も日本一小さな神社へ

[ テーマ: 司法書士のプライベート ]

2019年1月4日11:54:00

年末年始は富山に帰省していました。

 

富山県出身の司法書士

 

北陸は豪雪地帯、雪国のイメージが強いかもしれませんが、最近は雪が降ってもそれほど積もらないようで、市内ではライダーの姿も...

 

年末年始の富山でもバイク

 

正月、子どもの頃は、家族で、市内でも大きな日枝神社に初詣に行くことが多かったのですが、当時から、人が多いし、なぜ年に一度、わずなか賽銭で神頼みに行くのか、それで効果があるのか、と疑問に思っていました。

それに、昔から食事やお酒を飲みに行く場合でも、大型チェーン店を避けたい派の私は、どうせ初詣に行くのなら、神社も、全国に3,800社ある日枝神社(日吉神社、山王神社)グループは避けたい。

最近、日本一小さな神社が富山市内にあることを知ったし、ちょっと退屈していたので、今年は、単独行動で日本一小さな神社へ初詣に行くことにしました。

 

日本一小さな神社

 

その神社は「富山中教院」といい、市内繁華街に「中教院前」というバス停があるので、富山市民にはおなじみなはずですが、実は、「中教院」が何なのかすら知らない人が多いようです。

 

中教院前というバス停

 

さらに、ウィキペディアによると、「富山中教院」は日本一小さい神社ということですが、それも地元の人にはあまり知られていない様子。

ちなみに、ここがどれくらい小さいかというと、

 

司法書士は日本一小さな神社へ

 

道路に面している部分は2歩で通り過ぎてしまうほど幅がなく、鳥居を姿勢を低くしてくぐり、大人1人がやっと入ることができる程度。

「鳥居をくぐり、参道は中央を避けて…」とかいう余裕はありません。

とりあえず、中へ入ってみると、

 

日本一小さな神社の中

 

鈴や賽銭箱、おみくじはありました。

あ…

アレがありません。

「手水舎」という手と口を清める場所がないのです。

小さな神社だからか…と思っていたら、あ、そういえば…

 

日本一小さな神社の手水舎

 

いろいろ写真を撮っていたときに、鳥居の手前、歩道を渡った先に「手水舎」っぽいものがあったことを思い出しました。

これか…

先ほどから数組、初詣の参拝客の姿を見かけたのですが、この「手水舎」の存在に気づいた人は誰一人いませんでした。

(昔は大規模な敷地だったそうですが、いろいろあって今はこの規模になったのだそう。

あとから「手水舎」を設置したわけではなさそうです)

 

 

で、もう一度、鳥居をくぐり…

ですが、財布には大きめの札しか入れておらず、賽銭も…アレですし、おみくじは自販機タイプで10円玉が3枚必要で…

当然、両替機なども設置されておらず、クレジットカードや電子マネーなどは使えるはずもなく…

結局、おみくじすら引くことが叶わなかった初詣(?)になってしまいました。

基本的に初詣には行かない派ですが、たまに行くとこうなってしまいます。

 

 

残念…と思いつつ、アーケード街を歩いて行くと、「手相・人相」の占いを発見。

せっかくだから、日頃やらないことをやってみよう、占ってもらおうと思い…

 

手相占い

 

あ…

 

おみくじも占いも

 

占いさえも拒絶された感じ。

「初詣」「おみくじ」「占い」…どれも、その効果に期待していないといいつつ、ここまで気持ちよくフラれたのは珍しい。

ポジティブに考えれば、大凶は出なかったし、手相で悪い結果を伝えられたわけではなかったので、今年も良い年になりそうな予感がします。

 

 

 

(関連)以前、ツーリング中に姓名判断をしてもらいました

 先生、氏名変更、事務所名の変更ですか。

 


【司法書士】仕事納めの後、お世話になっているお店へ挨拶回りな1人納会

[ テーマ: 司法書士のプライベート ]

2018年12月29日00:52:00

2018年12月28日、最後の郵便を出して、とりあえず(?)今年の仕事を終えました。

「仕事納め」ということで、このあと、日頃、お世話になっているお店を回って1人納会をすることに。

明日には帰省するので、年内に回るとすれば今夜しか残されていません。

だから、回れるだけ回っておこう、と。

 

 

最初は、いつの間にか長いつきあいになった韓国料理のお店からです。

いつものように、とうもろこし茶ハイを注文すると、自動的にキムチやサラダが目の前に。

辛いものが苦手だといいつつ、ここのキムチだけは大丈夫だから不思議です。

(ここでキムチのせいで(?)、克服できたと勘違いしてしまい、先日、餃子の王将で出てきたキムチを食べたら、1口で汗だらだら…ここのは特別なのかもしれません)

 

韓国料理店

 

ここでは、料理はいつもお任せなのですが、今日は、(辛くない)ラーメンを注文してみました。

 

韓国の辛くないラーメン

 

韓国ドラマでおなじみの、玉子入りのインスタントラーメンが鍋のまま出てきました。

鍋から食べるなんて、いけないことをしているようで、ドキドキします。

テレビで見る限り、右手に箸、左手にスプーンをもって食べたり、人によっては鍋のフタを左手にもち、器用にフタの裏側をお皿代わりにして食べるのが韓国式の食べ方のようです。

ラーメンと山盛りのサラダで、空きっ腹ではなくなったので、次へ移動します。

 

 

次は、地下にあるバー。

東京のディープなアジア人街」という本によると、ここはガールズバーとして紹介されていますが、本が出た後にオーナーが代わり、今は(バーテンダーはみなさん女性ですが)普通のバーになっています。

いつしかオーナーさんとも知り合いになり、年末のご挨拶に立ち寄りました。

 

地下のバー

 

カクテル、ビールを飲んで、二日酔いで負傷されたとかで不調なオーナーさんとバーテンダーの○○さんにご挨拶をして、

 

ビール

 

滞在時間、30分ほどでお店を出ました。

 

 

中国、韓国、タイ、ネパール、インド…いろいろな国の料理を食べることができる飲食街を抜けて、

 

飲み屋街

 

次は、最近、プライベートでも飲みに行くことがある店主のお店へ向かいました。

 

居酒屋さん

 

ここでは、ウーロン「茶」と冷奴でちょっと休憩させていただき、

 

ウーロン茶とみかん

 

でも、それだと数百円で、かえって迷惑をかけてしまうので、お土産にミカンを売ってもらいました。

 

 

あと、1、2軒…と思い、次は、ここ。

ここもつきあいが長いお店で、

 

スナック風の居酒屋

 

お通しの干し豆腐に、トマト濃い目のトマトハイ…トマト濃い目にすると50円増しだと言われました…トマトが濃いということは焼酎の量は少なくなるというのに…笑

 

トマトハイと干し豆腐

 

今日も、顔見知りの同年代の常連さんがいて、中国・香港映画やアメリカの海外ドラマの話で盛り上がってしまい…気がつくと、23時を回ってしまい、ここで終了に。

あと1軒、行くとしたら、ここ(↓)だったのですが、残念ながら時間切れ。

 

行けなかったお店

 

ここへは、年明け早々に行くことにします。

ここのホットワイン、ホットウィスキーが気になります。

 

 

明日から帰省するため、外飲みも飲み納めになります(もともと家では飲みません)。

来年も、今回、回ったお店を中心にいろいろと新規開拓したいと思います。

 

 

ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ