プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

コロナ風評被害で社名・商号を変更する登記手続き

[ テーマ: 商業登記 社名・商号 ]

2021年12月22日11:07:00

更新 2021年12月22日

作成 2020年5月7日

2021年12月、まだまだ終わりが見えないコロナ騒動ですが…

日本全国で毎月約15,000社に無料で届けている「創業手帳」によれば、設立する会社名にもコロナの影響が出ているという。

 https://sogyotecho.jp/news/20211221-syamei-covit/

 

新設の会社の商号に、変異株の名前である「デルタ」を使うのは避けられる傾向にあり、一方で「コロナ」を使う会社は増えてるのだそう。

コロナ対策の会社が増えているからというのがその理由らしい。

 

ちなみに、昨年同様、登記情報サービスで調べてみると、昨年5月には、社名に「コロナ」が使われている会社は、291社あったのですが、2021年12月現在で、「検索事項に該当する会社・法人等が300件を超えています。検索事項の条件を変えて再度検索してください。」という表示が出ました。

また、同記事によると、「オミクロン」が使用されている新設法人はないとのことでしたが、既存の法人では、8社(そのうち4社はすでに閉鎖)ありました。

 

 オミクロンがつく会社

 


 

2021年5月7日

ゴールデンウィークが明けたというのにまだ新型コロナウィルス騒動が収まりません…

そんな中、昨日の朝日新聞にこんな記事がありました。

「社名にコロナ・クラスター・パンデミック…風評被害は?」

実際に、商号(社名)に「コロナ」が含まれている会社がどれくらい存在するのだろうか、と登記情報サービスで調べてみると、登記が閉鎖された会社も含んで全国に291社ありました(国税庁の法人番号公表サイトでは、233社)。

また、昨今、アラビア数字やローマ字による商号(社名)も認められるようになったので、合わせて調べてみると、567(コロナ)は3社、CORONAは5社見つかりました。

 

社名・商号にコロナが含まれている会社の数

 

朝日新聞の記事は、社名のコロナで風評被害が出ているのか、という視点で書かれていました(無料で見られるのはここまででした。。。)。

コロナによる風評被害で、個人的に真っ先に思い浮かぶのが、4月上旬に、「コロナビール」が新型コロナウィルスの感染拡大の影響で一時生産をストップしたというニュース。

(なお、コロナビールについては、メキシコ政府の必要不可欠ではない産業は活動を延期すべきだという要請に従ったのが原因のようですが。)

また、コロナ石油ストーブは風評被害が原因かはわからないとしながら株価が下落しているし、大阪コロナホテルSNSでコロナでイジられ、騒がれているらしい。

変わったところでは、九州にあるガールズバーCORONA(コロナ)、3月の時点では、「世間はコロナ、コロナ お店の名前もコロナですが…」と普通に営業していたようです(行ったことがないのでわかりません汗)。

 

コロナが付くお店

 


ところで、話題になっている言葉と社名が関連する話といえば…

今から、ちょうど1年前、元号が「平成」から「令和」に変わった時のことを思い出します。

新元号が発表された4月1日、東京商工リサーチが保有する企業データベース(317万社)では社名に「令和」を含む会社(令和企業)は存在しなかったのだそう。

それから1か月の間に、商号を変更したり、新規で会社を設立したり…令和企業は73社に増えたらしい(平成31年4月26日現在)。

ちなみに、本日(5/7)現在の令和企業は…登記情報サービスでは300件を超えるため、正確な数が表示されないので、国税庁法人番号公表サイトで調べてみると、576社存在するようです。

 早くも「令和」を使って商号変更している会社があった

 

 


コロナウィルスによる風評被害があるのかどうかはわかりませんが、もし、風評被害で困っている会社は、定款を変更して商号(社名)を変えることを検討してみてはいかがでしょうか。

臨時株主総会を開催して、定款に規定してある商号を変更の決議をすれば変えられます。

なお、「三密」を防ぐため、株主が1か所に集まって株主総会を開催しなくても、書面で決議することも可能です(どうでもよい話ですが、社名に「三密」を含む会社は全国に4社あります)。

商号の変更の決議が成立すれば、(登記手続きの完了を待たずに)その時点で商号は変わりますが、2週間以内に変更登記も申請しなけばなりません。

また、商号変更に伴い、新社名の印鑑を作成する会社が多いのですが、急いで登記を変更したいというのであれば、印鑑は変更しなままで申請し、後に印鑑だけを変更することもできます。

平成から令和に変わったときは、令和が含まれる会社が一気に増えましたが、コロナがつく会社、今年で一気に減少するのでしょうか…気になるところです。

 

 社名・商号変更登記手続きと登記費用

 商号を変更しても印鑑(はんこ)は変更しなくても大丈夫

 

 

ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ

 


変な社名、社名に使えない言葉

[ テーマ: 商業登記 社名・商号 ]

2021年7月25日10:36:00

「お名前はアドルフ?」というドイツ映画

連休中に映画を見ました。

「お名前はアドルフ?」という2018年製作のドイツ映画です。 

 

 

ディナーに集まったある夫婦、妻の弟、弟の恋人、妻の旧友の5人の会話劇で、弟の恋人にもうすぐ子どもが生まれるという設定。

生まれてくる子どもの名前を弟が「アドルフ」にすると言い出して、大論争が巻き起こるというコメディ映画です。

「アドルフ」は、ドイツでは「高貴なる狼」を意味するのだそう。

伝統的な名前でもあり、第2次世界大戦までは人気の高い名前だったそうですが、あの悪名高き独裁者、アドルフ・ヒトラーの影響で、戦後、生まれてくる男子に「アドルフ」と命名する数は皆無に近いのだとか(ちなみに、2018年6月にはドイツに46,171人のアドルフが住んでいるそうです)。

ドイツでは、「アドルフ」という名前は忌み嫌われているが使用してはいけないという法律がないからこの映画が盛り上がるのですが…

 

 

社名につけられない言葉って?

映画を見ながら、つい仕事のことを考えてしまう悪いクセがあり…

人名こそつける機会はありませんが、設立したり商号を変更する手続きのご依頼をいただくことはよくあり、その社名をつける際、日本にもアドルフのような言葉があるのか気になりました。

ちなみに、社名に使用できる文字、使用できない言葉は定められており、ある程度明確なのですが―

 

 会社名(商号)について

 

公序良俗に反するもの(またはそれを連想させるもの)であれば一発でアウト(「賭博」「売春」等は明らかにダメ)ですが、雑談の中でふざけたような社名をつけることが可能かと聞かれることもあります。

正直、つける気がないのに、聞かないで欲しいと思うのですが(笑)、この機会にちょっと調べてみました。

 

 

つけて良いのか迷う言葉がついている会社

日本でも「アドルフ」「ヒトラー」がつく会社名はみつかりませんでしたが、おもしろいものがありましたのでいくつかご紹介します。

① 「悪」がつく会社 … 「悪魔」がつく会社はみつかりませんでしたが、株式会社悪の組織、株式会社悪の秘密結社が見つかりました。

ちなみに、株式会社悪の秘密結社はヒーローショーに特化したイベント会社です。

② 「闇」がつく会社 … 株式会社闇がみつかりました。

同社のホームページを見ると、事業内容にホラーサービス・コンテンツ・ プロダクトの企画・制作・開発となっているだけあって、ホームページもかなり怖い感じだし、URLには「death」の文字が使用されていました。

③ 「殺」がつく会社 … 「殺人」的な言葉がつく会社は見つからず、あるのは「自殺」「殺菌」など至極真っ当なものばかり。

④ 「恥」がつく会社 … みつかりませんでした。

⑤ 「うんこ」がつく会社 … 株式会社うんこがみつかりました。

同社の事業内容は、「うんこのマークや、文字をあしらった服飾等の製造、卸、小売業」だそうです。

 

 

社名に!?☆△♪などの記号は使用することができません

社名に使用できる文字は定められており、「!」「?」「☆」「△」「♪」などの記号は使用することができません。

 

○

 

そんな中、おもしろい会社をみつけました。

広島にある、パーティション製品製造販売業を営む「株式会社△□○」という会社です。

△も□も○も商号に使えないのでは?と思い、同社のホームページへ…

 

商号に△□○の記号を使う会社

 

社名の由来のページを見ると、株式会社△□○は、登記上は「株式会社ミヨマル」となっていることがわかりました。

結局、連休中に映画を見ても仕事のことが頭から離れないようですw

 

(関連記事)

 会社の商号について

 ☆(星マーク)を使った社名(商号)は登記できません

 商号の文字~鉄は金を失うか? 

 

ご相談、ご依頼、見積もり書については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ

 


商号変更登記の依頼と新社名の印鑑

[ テーマ: 商業登記 社名・商号 ]

2020年2月25日13:33:00

1.会社の商号変更登記手続き

株式会社の商号変更登記のご依頼をいただきました。

手続きの流れは、

 

① 株主総会を開催して、商号変更(定款の一部変更)を決議する。

→ 新社名、変更日を決定します。

この変更日は、設立時と異なり、土日、祝日、年末年始いつにしてもけっこうです。

 

② ①の議事録その他書類を作成し、変更の効力が発生してから2週間以内に法務局に商号変更登記を申請する。

というのが基本です。

 

 

2.商号変更時、法人印を変更しなければならないのか

商号変更登記はそれだけで手続が完了しますが、もし、社名変更と同時に法人の印鑑も変更する場合には、登記申請時に同時に改印届書を提出することになります。

あまり知られていないことですが、社名を変更したからといって、必ずしも印鑑を変更する必要はありません(変更の義務はありません)。

変更したければすればいいし、費用がかかるので変更したくない、そのまま使用したいのあれば印鑑はそのまま使用してもかまわないのです。

 

 

3.商号変更と同時に法人印を変更する場合

もし、商号変更と同時に印鑑も変更したいというのであれば、新商号の法人印と代表取締役の個人の印鑑証明書(3か月以内)を用意していただきます。

印鑑証明書は市区町村発行の個人のものが必要で、法務局発行の代表取締役の印鑑証明書ではありませんのでご注意ください。

なお、印鑑の変更のタイミングは変更登記と同時に行うのが一般的ですが、後から変更しても差し支えありません。

もし、新社名の印鑑セット(代表印、銀行印、角印)を用意するのが面倒だという方には、弊所でご用意いたします(追加費用 11,000円)。

 

商号変更と新商号の印鑑

 

 

4.商号変更登記手続きのご依頼をいただいた場合の「定款」の取り扱い

また、ご注意いただきたいのは、商号変更登記のご依頼をいただいた場合の依頼内容について。

司法書士報酬は、弊所の場合、印鑑セットなしの金額は22,000円(税込)です。

これは、書類作成、登記申請、登記完了後の登記簿謄本取得に対する報酬としております。

お手元の「定款」のアップデート(書換)の費用は含まれておりません。

そのため、株主総会で変更が確定後に、ご自身で定款を修正いただくことになります。

ご自身で修正するのが難しい場合には、定款の修正手続きも承りますが、別途費用11,000円をいただきます。

ただし、会社設立時に弊所に登記をご依頼いただいていた会社の場合には、定款データがありますので別途費用をいただきません。

 

 商号変更(社名変更)登記の手続き・登記費用について

 

 

ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ