プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

【商号変更】商号変えても印はそのまま可

[ テーマ: 商業登記 社名・商号 ]

2015年9月19日17:44:00

商号変更の手続き

今日は、株式会社の商号変更手続きに関わる印鑑とスピードについて書いてみようと思います。 

ちなみに、商号変更というのは、簡単にいうと、社名変更のことです。

社名変更について、司法書士ができる範囲は、定款変更に基づいて、登記されている商号(会社名)を新しい社名に変更するところまで。

具体的には、株主総会を開催して、定款の第1条あたりに規定されている商号に関する規定を変更する決議をし、その議事録を使って登記を申請するところまでです。

会社名を変更することで生まれる手続き全体(銀行に届出たり、顧客に通知したり、封筒変えたり、看板変えたり、ホームページ変えたり…)から見れば、司法書士の仕事は氷山の一角ではあるものの、商号変更登記後の新社名の登記簿謄本がないと始まらないことが多いので、急かされることがとても多いような印象を受けます。

 

商号を変更すると、会社の印鑑も変えなければならないのか

商号を変更すると、これまで使っていた会社の印鑑も合わせて変更しなければならないのではないか、という質問を時々受けることがあります。

通常は、何の疑問ももたず、社名を変更するのと同時に、自動的に印鑑も変える会社が圧倒的多数なのですが、「早く変更後の登記簿謄本が欲しい」といわれたお客さまに対して、次のようなアドバイスをすることで、このような疑問が生まれてくるようです。

 

で、そのアドバイスというのは、

「商号変更登記を急いでいる場合には、会社の印鑑を変えないままで申請する」

実は、会社の印鑑は、大きさこそ法律で規定されていますが、中に彫られている文字には決まりがないのです。

ですから、印鑑を変更せずに、旧社名の印鑑のままで使用し続けることもできます。

 

ちなみに、印鑑の変更を伴う商号変更登記の場合には、通常の申請のほかに、「新しい印鑑」と「代表取締役の個人の印鑑証明書」を用意し、「改印届書」を作成するという作業が加わります。

中でも、新しい印鑑の注文、印鑑証明書の取り付けに思いのほか、時間がかかります。

印鑑を変えなければ、この手間を省くことができるので、スピードアップを実現することができるのです。

 

商号変更登記、早く、早く!

そうはいっても、どうしても社名と印鑑が異なる点が気になってしかたがないという方には、スピードを落とさずにできる別の方法もあります。

その方法については、ご依頼をいただいたお客さまにアドバイスさせていただきます。

 

 

 

社名の変更、商号変更登記のご相談、承ります。

ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ

 

 


日本一長い会社名

[ テーマ: 商業登記 社名・商号 ]

2014年11月21日15:00:00

2年半ほど前にご紹介した、「日本一長い会社名」に関する記事は、おかげさまで、今でも時々検索されています。

  長い会社名と短い会社名

 

今日もこれで検索されていたのを知り…

何となく自分で読み返してみたのですが、2年半ほど経過しているので、念のためネットで調べてみたところ―

その「チャイナ・ボーチー・エンバイロメンタル・ソリューションズ・テクノロジー(ホールディング)カンパニー・リミテッド」日本事務所は、平成24年12月末をもって閉鎖されていました。

 

長い会社名

 

それなら、次に長い会社名は…

とネットを見ていると、「パシフィックゴルフグループインターナショナルホールディングス株式会社」という会社らしいことがわかりました。

これだと34文字

 

あ…34文字なら、数日前に、「第三者増資+利益準備金の資本組入れ」の登記のご依頼をいただいたお客さまの会社名も34文字でした。

英単語3つと「株式会社」で構成された社名ですが、長いので通常は英単語の頭文字をとって、○△◇株式会社と呼んでいます。

意外なところで、日本一と出会っていたことがわかりました。

今度、話をする機会があったら報告してみよう。。。(2014年8月)

 


 

この記事を書いた3か月後… 

2014年の10月9日付で、ある会社が商号変更をして、何と137文字にしたというニュースがありました。

http://buzzap.jp/news/20141025-mosimon-name/

実際に登記情報提供サービスで調べてみると、埼玉県上尾市に本店を置く株式会社で、

 

日本一長い社名

 

「…なり今」以降もずっと続きますが、画面に表示されるのはここまで。

領収書などには何て書いてもらうのでしょうか。

アルファベットの頭文字で略称というわけにもいかないでしょうし。

すご過ぎる。

 

 

ところで、日本一長い名前に関連して―

どうでも良い話ですが、先日、新宿区役所に立ち寄った帰りに歌舞伎町を歩いていたとき、こんな看板を見かけました。

日本一名前の長いホスト。

 

日本一長いホストの名前

 

日本一長いホストの名前は、「いちごしょーとけーきふわふわぴんくりぼんはーとみくる」というのだそうです。

話題性を狙っているのでしょうか、大変な業界のようです。

 

 

ご相談、長い商号で会社を設立したい、日本一長い商号に変更されたい方からのご依頼については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ

 

 


【商号】日本一短い社名の会社

[ テーマ: 商業登記 社名・商号 ]

2014年9月4日12:20:00

会社の商号(社名)については、どんな文字でも良いというわけではなく、一定の制限があります。

現在では、「漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字(大・小文字)、アラビア数字(0~9)、符号(「&」「’」「,」「-」「.」「・」など法務大臣が指定するもの)など」が使用できるとされています。

文字数にはとくに制限はないのですが、前、中、後に必ず、「株式会社」や「合同会社」などの文言を入れなければなりません。

なので、最も短い商号は、「株式会社」+1文字

一文字の会社は少なくないのですが…昨日、たまたまこんな会社を見つけました。

 

株式会社1 最も短い商号?

 

商号が「株式会社1」(アラビア数字だけの会社名もOKです)。

その後に「ハナ」とあるので、韓国語で1をハナと発音するため正確なところ、「株式会社1」なのか、「株式会社ハナ」なのかわかりませんが、もし、登記されている商号が「株式会社1」だとすれば、数ある(1文字の)最も短い商号の中でも、日本一字画が少ない会社だということが言えます。

試しに、「登記情報提供サービス」で、この地域で「株式会社1」がないか調べてみましたが、見つかりませんでした。

本店所在地がこの地域ではないかもしれませんし、「株式会社ハナ」で登記しているのかもしれません。

ちなみに…調べてみると、株式会社108、有限会社109、株式会社111、株式会社1111…数字のみの会社、けっこうあるのに驚きました。

 

 

商号変更続きについてご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ