[ テーマ: ニュース ]
2014年7月16日15:18:03
さきほど、DM用にと、法人の詳細な情報のリストを提供するというFAXDMが送られてきました。
法人の詳細…たとえば、会社名、本店住所、電話やFAX番号、業種、資本金、決算年月、売上高、従業員数、設立年月、代表者名など…が記載されたリストを買わないか、というDMです。
この業者は、1件あたりのコストが10円で、この金額が業界最安値らしい。
以前、このブログ上で、会社を設立した直後に税理士事務所や社会保険労務士事務所から顧問契約のDMが大量に届くということをお知らせしたことがあります。
この記事を書いた当時は、1件あたり100円でしたから価格もかなり下がっているのかもしれません。
この手のリストが出回っているせいか、うちもあちこちの業者(FAX、不動産、電話秘書、ホームページ作成、ネット集客、自費出版、明太子、ワイン…)から営業の電話がかかってきます。
あるDM業者のホームページを見ると、設立登記が完了してから7営業日以内の会社の情報を販売していました。
これから初めて会社を設立される方、設立直後に送りつけられる大量のDMに驚くはずです。
おそらく、どのDMにも「無料●●診断」、「お試し無料」…などのお得なオファーが書かれていると思いますが、そのような事務所と契約する場合には、なぜ無料なのか、今一度考えてみることをおすすめします。
もし、税理士、社会保険労務士、行政書士をお探しでしたら、ご紹介いたします。
[ テーマ: ニュース ]
2012年7月7日10:28:00
6月11日、これまで目黒区にある不動産や法人の登記業務を取り扱っていた目黒法務局(東京法務局目黒出張所)が渋谷出張所に統合されました。
これにより、目黒区内には法務局がなくなり、登記の申請ができなくなりましたが、
会社や不動産の登記簿謄本、会社の印鑑証明書などは今後も目黒区内で入手することは可能です。
今後は、謄本などが欲しい場合には、これまで東京法務局目黒出張所があった場所ではなく、目黒区役所1階に行くことになります。
目黒区役所内にある、東京法務局目黒証明書センターです(6月11日より)。
先日、相続登記のご依頼をいただき、忙しい相続人さんに代わって、戸籍謄本等の相続証明書、不動産の固定資産評価証明書を取りに目黒区役所と目黒都税事務所に行ってきたのですが、目黒区は他の区とは異なり、区役所(戸籍謄本など)と都税事務所(固定資産評価証明書)が1つの建物の中にあってとても助かりました。
しかも、今後は、これに登記簿謄本などが入手できる機能が加わり・・・かなり便利になりました。
これはうらやましい。
目黒区では登記簿謄本・印鑑証明書を区役所(内)で取ることができます
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
[ テーマ: ニュース ]
2011年11月2日22:52:00
ニュースサイトを見ていたら、甲子園球場を本籍地にしている人は699人いて、あと1人で700人になる!という驚きのニュースが目に留まりました。
→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000558-san-soci
本籍地は、日本国内であれば、どこでも自由に移転できるので、甲子園球場のほか、皇居や東京ディズニーランドを本籍地にしている人も多いとか。
これを踏まえて―
本籍地がOKなら、会社の本店所在地はどうか、といえば、
それも、とくに制限はないので、できなくはありません。
(本店移転登記の申請にあたり、会社の本店がそこにあるという証明書等の提出も不要です)
とはいうものの、郵便物の問題であったり、会社の本店に保管することが義務付けられている会社の帳簿類の問題もあり、実際には不都合だらけですから、決しておススメしませんが。
会社の本店移転登記のご依頼は
(皇居や甲子園球場への本店移転はご勘弁ください)
|この記事のURL│