[ テーマ: 本店移転登記 ]
2010年2月11日00:11:00
ブログを読んでくださっているお客さまから、会社の本店登記のご依頼をいただきました。
法務局の管轄をまたぐ本店移転です。
この場合、旧本店所在地の管轄法務局と新本店所在地の管轄法務局それぞれに宛てて申請書を作成します。
ただし、申請書類は旧本店所在地の管轄法務局にまとめて提出することになっています。
具体的には、新宿区に本店がある会社が中野区に移転した場合、両方の法務局宛の申請書をつくって、新宿法務局に申請書類を提出するということです。
ときどき、同じ管轄内で移転する場合と、異なる法務局の管轄に移転する場合とで、司法書士報酬に差があるのはどうしてか、と聞かれることがありますが、そういう理由です。
つまり、申請書類の作成作業が2件分で約2倍になるから、ということです。
という感じで、登記の打合せもそこそこに、ブログの読者さんということで、ブログの話題、映画、ミュージカル、オペラに歌舞伎・・・といった話題で盛り上がりました。
そして、ビル内を案内していただき、近くの中華料理店でランチもご馳走になってしまいました。
H社長、今日は本当にありがとうございました。
社長のお宅から見えるスカイツリー
反対側の景色 東京タワーが遠くに見えます
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
│この記事のURL|