[ テーマ: 株式会社設立手続き ]
2013年1月17日16:58:00
あの独特な雰囲気が苦手で、あまり足を踏み入れることがないのですが…。
久しぶりにファミレスに入ってみました。
メニューを開いて、あまりの安さに驚いたのもつかの間、実はライス他は別に注文しなければならないということを知り…そして、1つ1つの価格が、なぜか、499円、599円…巧妙に仕組まれた価格になっており…
ライス、サラダ、スープやドリンクバーをうっかり追加しようものなら、軽く1,000円を超えてしまうことに気がつき、結局、最小限にライスとドリンクバーだけ追加したのですが、それでも908円。
実は、このような価格設定の考え方、司法書士など士業の世界でもよく使われています。
「会社設立費用無料!」 「たった1日で会社設立!」
ネットの検索結果や広告等でおなじみの文句です。
そんなふうに書かれていても、会社設立時の役所に納める「登録免許税」や「定款の認証手数料」までは無料にはなりませんし、打ち合わせが1日で済んだとしても、法務局に登記を申請すれば法務局内での手続きに3、4日かかってしまいますから、(ヒマな法務局は別として)1日で登記が完了するなんてあり得ません。
そういう美味しい文句にすぐに飛びつくのは、危険だという話でした。
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
│この記事のURL|