プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

目黒区で定款変更

[ テーマ: 商業登記 ]

2013年2月6日08:46:24

目黒区にある有限会社さんから定款変更登記のご依頼をいただき、お伺いしました。
商号(社名)と目的を変更したいとのことでした。

これらの登記を申請するにあたり、必要となる書類は、
1.株主総会議事録
2.有限会社から司法書士への委任状
最低限、この2種類が必要ですが、

さらに商号の変更に伴い、印鑑も変更したいということでしたので、
3.改印のための印鑑届書
4.代表取締役の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内)
が必要になります。

商号を変えたからといって、必ず印鑑も変更しなければならない、という決まりはありませんが、社名の印影が違うと取引先等に違和感を与えるので、変更する会社も少なくありません。
なお、印鑑を変更したからといって、印鑑カードが再発行されるわけではありません。従来の印鑑カードをそのまま利用することになります。

登記申請費に納める登録免許税は、商号変更と目的変更を別々に申請する場合には、それぞれ3万円、計6万円かかるのですが、同時に1回の申請で行なう場合には、3万円で済みます(本店移転や役員変更は別でも一括でも費用は変わりません)。

 

  目黒区で定款変更をしたい方はこちらを参照してください

 


この記事へのコメント (0)

この記事にコメントする

お名前 (必須)

メールアドレス   

(入力すると掲載されます)

URL

タイトル

コメント (必須)

画像認証 (必須)

上の画像で表示されている文字を入力してください。