プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

【会社設立】株式会社設立時に必要な印鑑証明書

[ テーマ: 株式会社設立手続き ]

2013年5月27日18:39:00

株式会社設立手続きのご依頼をいただき、打ち合わせのため、新橋(港区)にある開業準備事務所を訪問してきました。

税理士さん、取締役に就任予定の方、発起人(出資者)が集まって、最初の打ち合わせです。

最初の打ち合わせは、いつものように「株式会社相談シート」をもとにすすめていくのですが…

いつもは、出資される方=取締役となるケースが多いのですが、今回、いつもと様子が違うのは、取締役に就任予定の方と発起人が別で、しかも発起人の一部に法人が混ざっている点。

会社設立時に必要になる書類は、基本的には大きく変わらないのですが、注意していただきたいのが、「印鑑証明書」です。

 

会社設立手続きに必要になる印鑑証明書は、公証役場に提出するものと法務局に提出するものの2つに別れ、

数字 公証役場に提出する印鑑証明書発起人の印鑑証明書

・ 個人の発起人については、市区町村発行の印鑑証明書
・ 法人の発起人については、法務局発行の代表取締役の印鑑証明書

数字 法務局に提出する印鑑証明書取締役の印鑑証明書(ただし、取締役会非設置会社のケース)

・ 取締役(代表取締役含む)については、市区町村発行の印鑑証明書

が必要になります。

印鑑証明書はいずれも発行から3か月以内のものに限られます。

 

さて、同一・類似商号のチェックも無事に終え、これから準備にとりかかります。

 

 

ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ