[ テーマ: 株式会社設立手続き ]
2013年6月11日12:15:54
本日を設立日とする株式会社の設立登記のご依頼をいただき、昨日、登記に必要な書類を受け取りました。
通常、設立日は、1日か、大安か、いつでもいいか…の3種類に分かれるのですが、今回、ご指定いただいたのは「先勝」。
ちなみに、「先勝」とは、「急ぐことは吉(先んずれば即ち勝つ)とされ、午前は吉、午後は凶」とされている日。
そのため、設立の登記の申請も午前中にして欲しい、というリクエストを受け…
(* 会社は登記をすることによって成立します)
登記を申請すること自体は、今は、オンライン申請方式で事務所からどこの法務局にも出すことができるので容易いことなのですが、その前にしておかなければならないことが1つ。
公証役場での「電子定款の認証」です。
「電子定款」とはいえ、本店を置く都道府県内の公証役場に出向かなければならず…
それでも、朝一番で電子定款の認証を受け、先ほど午前中には、無事に登記の申請を済ませましたが。
この記事へのコメント (0)