[ テーマ: 株式会社設立手続き ]
2018年4月9日12:13:00
新宿のある通りを歩くと、約100メートルの間に、
俺の串かつ
俺の麺
俺流ラーメン
俺の、俺の、俺流…お店の名前に「俺」が目立ちます。
「俺のフレンチ」の成功の影響かもしれませんね。
ちなみに、「俺のフレンチ」「俺のイタリアン」は、「俺の株式会社(本店:中央区)」http://www.oreno.co.jp/ が運営しています。
この流れにのっかって、この通りに司法書士事務所を移転するとしたら、
事務所名を、「俺の登記 西尾努司法書士事務所」に変更…
これではダメですね、まるで意味がわかりません。
「俺の会社設立 西尾努司法書士事務所」
これだと、依頼者が限定されてしまいそうだし…
「俺の相続登記 西尾努司法書士事務所」
これにすると、『そもそも被相続人が誰なのか?』と見る者を混乱させてしまいます。
なんて、バカなことを考えながら、日々、打ち合わせ場所へ向かって移動しています。
(2014年7月20日投稿)
その後、ほかにもいろいろな店名に「俺」、「わし」が使用されているのを発見しました(2018年4月追加)。
俺様つけ麵
俺の魚を食ってみろっ!!
わしの焼き鳥
わしの酒場
「わしの焼き鳥」と同じイラストが使われているところをみると、系列店でしょうか。
俺の肉
俺のだし
「俺の肉」、「俺のだし」はちょっと行き過ぎな気もしないではないですが。。。
(関連記事)
看板を見て…
俺の(、私の)会社設立について、電話によるご相談・お問い合わせ・お見積の依頼(無料)は、
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
この記事へのコメント (0)