プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

【会社設立】設立日大安吉日、でも「9」は避けたい…?

[ テーマ: 株式会社設立手続き ]

2014年9月9日15:47:00

今日は、「大安吉日」ということで、比較的会社を設立するのに向いている日と言われています。

 大安とか仏滅とか

ですが、今日に限っては、みなさん、会社の設立を避ける傾向があります。

なぜなら、今日は9月9日で、「9」が並ぶから。

日本では、昔から、「9」という数字は、「苦(く)」に通ずるため、縁起が悪いと嫌われる傾向にあるようです。

そのため、「苦」が2つも並ぶ9月9日は、大安といえども避けたいということでしょうか…あえて別の日を選択されるお客さまが多かったのが印象的でした。

とはいえ、全員がそうではなく、中には「大安」を優先に考えて、会社を設立をされる方もいらっしゃいます。

 

大安に会社設立

 

今日は、そんなお客さまのために、午前中に会社設立に必要な書類を受け取り、公証役場で定款の認証を受けて、オンラインで登記を申請、ちょっとバタバタした1日でした。

 

ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ