[ テーマ: 株式会社設立手続き ]
2015年2月23日10:44:00
株式会社、合同会社を問わず、会社設立登記の代行のご依頼をいただいた場合、登記に必要な書類は、基本的に当事務所ですべて作成させていただいております。
お客さまにご用意いただくものは、(個人の)印鑑証明書、運転免許証のような写真付き身分証明書、資本金を払い込んでいただいたあとの通帳(のコピー)、(今年平成27年2月27日以降は)住民票等の本人確認書類です。
通常、会社の印鑑もご用意いただくのですが、当事務所では会社設立の際、印鑑に特別にこだわりがない方には印鑑もご用意させていただいております(提携している印鑑業者に作成を依頼しています)。
(この場合、真ん中の印鑑が登記で使用、法務局に届出る印鑑です)
そのため、ホームページに掲載している登記費用には、あらかじめ、法人実印(代表印)、銀行印、角印の3本のセットの価格も含んだ金額を掲載しています。
もちろん、印鑑はご自身で発注する、またはすでに作ってしまった、という方には、ホームページの金額から印鑑セットの費用を差し引いています。
(「ハンバーグカレー」も「カレー」も同じ750円??)
ちなみに、会社の印鑑は必ず作成しなければならない、という決まりはありません。
一定の大きさの印鑑(*)であれば、個人の名前が彫られている印鑑(実印、三文判を問いません)でも会社の印鑑として届出ることも可能です。
少しでも設立費用を抑えたい方は、会社の印鑑を作成しない、という選択肢もあります。
(*)辺の長さが1cmを超え、3cm以内の正方形の中に収まるもの
印鑑3本セット付きの会社設立登記のご依頼を検討されている方はこちらから
この記事へのコメント (0)