[ テーマ: 合同会社設立手続き ]
2015年10月20日10:14:00
生まれて初めて北新横浜に行ってきました。
ちなみに、北新横浜の登記の管轄法務局は、横浜地方法務局(本局)です。
当事務所がある東中野からは、横浜で地下鉄に乗り換えて行くのですが、北新横浜駅あたりでは、地下鉄と言いながら地上を走ります。
それにしても、「北新横浜」というのは、「新」の位置にとても違和感を感じる不思議な駅名です。
昔、近くに住んでいたことがある大学の同期から、以前は、「新横浜北」という名前だったが、「新横浜」と間違えられやすいので、「北新横浜」に変更されたと聞きました。
* 1993年に「新横浜北駅」が開業しましたが、「新横浜」と間違えて下車する乗客が多発したため、1999年に「北新横浜駅」に改称されたそうです。
そんな感じで「新」の位置を考えていたら、会社の商号のことを連想しました。
たとえば、合同会社を設立する場合の「合同会社」の位置。
前につけて、「合同会社●●」とするか、
後ろにつけて、「●●合同会社」とするか。
一般的には、どちらかにしなければならないと思われているようですが、中につけて、「●合同会社●」というパターンもあることは意外に知られていないようです。
それを考えると、「新」の位置が前になくても問題ないのか、と思ったり。。。
そういえば、近所に、「北新宿」という地名があることを思い出しました。
北新横浜で会社を設立する登記手続き、承ります。
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
メールのお問い合わせはこちらから
この記事へのコメント (0)