[ テーマ: 起業支援 ]
2017年1月27日13:09:00
昨日は、105回目の交流会を開催しました。
場所は、これまでも何度か利用させていただいている新宿歌舞伎町のモンゴル料理店「新オッと屋」さんです。
わかりにくい場所、入りにくいビルの2階、開けにくいドア…
そのドアを開けると…
内装は、モンゴル遊牧民の移動式住居「ゲル」のようになっています。
105回目の今回は、士業、起業家さんたち10名が集まりました。
モンゴルのお茶やヨーグルトで割ったお酒、アルコール度数が60度近いパイチュウ(白酒)を飲みながら、
などなど普段、口にする機会のないモンゴル料理を食べつつ、交流を深め、
お店のサービスで、内モンゴル出身のシンシュヤさんにによる馬頭琴の演奏会。
名曲スーホの白い馬は最高でした。
今回の参加者の中に音楽関係者もいらっしゃったので、その後に馬頭琴教室が開催され、みなさん興味津々。
いつものように、起業をサポートする士業や、起業家が集まりましたが、仕事の話はほとんどなく…(笑)
* この交流会は、勉強会やセミナー、名刺交換・自己紹介・PRタイム等のない、ゆるい飲み会です。
帰り道、方向が同じ者だけで、近くの知り合いの居酒屋さんで2次会を行ったのですが、酔っ払っていたせいか、コートをお店に置き忘れてしまいました…
帰る途中で気がついて、(午前2時を回っていたのですが、)お店に電話をしたところ、無事に見つかり、後日引き取りに行かなければならないのですが、居酒屋なので、コートを取りに行くだけでは済まなさそうな予感…けっこう飲んだので、今日は行きたくない。。。
│この記事のURL|