プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

定款認証制度が変わる前に。

[ テーマ: 株式会社設立手続き ]

2018年11月30日11:18:00

11月30日、本日から株式会社、一般社団法人などの定款認証制度が変わりました

 

定款認証制度の改正

 

簡単な方向へ変わるのなら、変わってから認証手続きを行うことを考えるのですが、今回は、手続きが面倒になる改正のため、直近で設立を準備している会社、法人については改正前に認証手続きをしようと、依頼人にご協力をいただき、準備をすすめてきました。

28日までには予定していた定款の認証手続きを全て終え…29日は、予備日として時間に余裕をもたせていたため、最初の予定と次の予定の間の時間が余ってしまい、時間調整のため、とある喫茶店に入りました。

お店は雑居ビルの地下にあり、ドアを開けると…

あ…

 

名曲喫茶

 

とても変わった雰囲気の「喫茶店」です。

思わず、「ここでコーヒーを飲めますか?」とマヌケな質問をしてしまいました。

危ない写真集がある名曲喫茶なのだそう。

真空管アンプで聞かせてくれるのですが…

 

「何か聞きたい曲はありますか?」

と尋ねられ、即答できるクラシックの曲の知識は持ち合わせておらず…(映画「野獣死すべし」で流れているショパンの曲や、「地獄の黙示録」のあの曲…タイトルをど忘れ)…教養のなさに自己嫌悪。

せっかくなので、と、店員さんのおすすめにしたがい、ベートーベンの「運命」や、派手めな交響曲を聞かせてもらいました。

大音量で聞く交響曲、ド迫力で鳥肌ものでした。

 

ところで、ここのコーヒーですが、

 

ジュウレンジャーのマグカップ

 

なぜか、ジュウレンジャーのカップに入っており、しかも全国のお菓子の盛り合わせ付き(実は、これ以外にもフルーツは召し上がりますか?と聞かれましたが、丁重にお断りしました)。

そして、危ない写真集というのが、これがまたホントに危なくて、

 

写真集がある喫茶店

 

これに掲載されているものが揃っているらしいのですが、

海外のものが多く、警察が取り扱った写真や交通事故現場の写真を集めた写真集などもあり、見ると、目を覆いたくなるようなものばかり。

ほかにもいろいろ「危ない」写真集が揃っていて、好きな人にはたまらない空間です。

面白すぎるお店なので、次回は、聞きたい曲名を調べて、危ない写真集を眺めながら、ゆったりとコーヒーを飲みに来ようと思います。

 

 

で、変わったお店に行った延長で、その日の夜は、大久保にあるタイ料理のお店で、

 

マッサマンカレー

 

マッサマンカレー、また、せっかくタイ料理のお店に来たので、チャーンビールとパクチーサラダ。

 

パクチーサラダ

 

何かのスイッチが入って、歩いて新宿へ向かいました。

 

歌舞伎町

 

先日、お客さまから情報をいただいた怪しいバーへ行こうと向かったところ、

 

新宿 歌舞伎町

 

この日は定休日だったのか、時間が早すぎたのかわかりませんが、まだ開いていませんでした。

 

なので、ゴールデン街のいつものお店へ。

 

ゴールデン街

 

クセのあるキャラクターの常連さんから歌舞伎町のルールなどを教えてもらい、まったく知らない世界がここにはあるんだな、と。

 

 

さて、30日から新しい定款認証制度が始まります。

ミスがないよう、頭の中をアップデートして頑張ります。

 

 

 

会社設立登記について、電話によるご相談・お問い合わせ・お見積の依頼(無料)は、
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ