[ テーマ: 合同会社設立手続き ]
2019年2月4日17:43:00
お客さまから合同会社を設立したいという方をご紹介いただき、13時に打ち合わせをする予定だったのですが、依頼人から都合が悪くなり、17時に変更して欲しいという連絡がありました。
その後、16時を過ぎて、また、依頼人から電話がありました。
「車で向かっているが17時に間に合わないので、19時15分に変更して欲しい」と。
打ち合わせする時間は、夜でも深夜でも問題はないのですが、その日、たまたま午後、新宿にいたので、17時に新宿を打ち合わせ場所にした関係で、そこから2時間、新宿で時間調整しなければならず…
喫茶店で時間調整するには時間が長く…居酒屋に行くわけにもいかず…そうかといって、いったん事務所に戻ることもできず…
書店に行ったり、ビックカメラに立ち寄ったり、喫茶店に入ったりして2時間を過ごし、打ち合わせ場所に指定した喫茶店へ移動して19時15分、依頼人が現われ、打ち合わせを始めました。
この日は、依頼人と初めてお会いして、設立する合同会社の内容を決める予定でした。
いつもは、設立時に決めることをまとめた、「相談シート」を利用してすすめるのですが、会社名は未定で、本店住所もまだ決めていない、事業内容は紹介していただいた方の会社と同じにして欲しいということで、その時点で決まっているのは、社員と事業目的のみ。
設立時期は3月くらいということで、他の事項はそれまでの間に決定していただくことにし、この日は本人確認のみをして、打ち合わせを終えました。
新宿に来たので…いつも行く居酒屋さんに立ち寄りました。
店主や常連さんと話をしているうちに、翌日の競馬の話題が出て…
中京で、「西尾特別」というレースがあり、しかも、ブエナビスタの子、ソシアルクラブが走るという。
「ブエナビスタソシアルクラブ」という映画が大好きだし、せっかくなので、その複勝馬券を1,000円分買うことにしました。
周りからは、1番人気だし、単勝馬券にしてはどうか、と言われたのですが、1,000円とはいえ、どうしても負けたくないので…3着までに入れば、多少でも配当がつきますし…
で、結果は、まさかの6着で、複勝をハズしてしまい…実は、20年ぶりくらいに馬券を買ったのですが、競馬活動はしばらく休止することにしました。
ちゃんと予想すれば、長期の休み明け1戦目、とても買えるような馬券ではなかっただけに残念無念。。。
合同会社の設立登記手続き、承ります。
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
│この記事のURL|