プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

【研修】会社法、商業登記に関する研修

[ テーマ: その他法律 ]

2019年11月26日12:33:00

先週、今週と研修が続きます。

先週は、中野支部主催の「遺産承継業務」に関する研修を受け、

 

遺産承継-西尾司法書士事務所

 

昨日は、板橋支部主催の「知っておくべき会社法改正と商業登記」の研修を受けてきました。

 

商業登記-西尾司法書士事務所

 

弊所では、とくに会社関連の登記手続き(商業登記)に関するご依頼を多くいただいておりますので、とくに昨日の研修は、とても参考になりました。

会社法改正、それに伴う商業登記手続きの変更の話から始まり、休眠会社のみなし解散、会社・法人設立時の定款認証を受ける際の実質的支配者、株主リストや申請時の商号のフリガナ記載、その他最近の細かい改正…合同会社の登記実務まで、かなり広い範囲が網羅されており、2時間半は長いかと思われたのですが、あっという間に終わりました。

77ページにわたるレジュメ、そのまま実務に活用できるので、これから読み込んでいこうと思います。

ということで、今日も、明日も研修があります。

司法書士という仕事は、日々、知識をアップデートしていかなければならず…なかなか大変です。

 

昨日は、研修を終えて…1人打ち上げ。

板橋にある、ちょっと特殊ともいえる居酒屋へ。

 

板橋 居酒屋

 

ここへは、数年前に一度来て、驚いたのですが、

 

板橋 居酒屋2

 

天井からハエとり紙がぶら下がる、かなり、クセが強い居酒屋さんです。

こういう非日常な雰囲気を楽しむために、ここへ来たのに、結局、安全な瓶ビールを注文するあたり…小心者かもしれませんが。

 

 

(2019.11.28 追記)

今週、3夜連続で受けた研修、

2日目は、在留外国人の現状、外国人が関わる会社設立手続きについて。

 

研修_司法書士事務所

 

3日目は、倫理に関するものでした。

 

研修_西尾司法書士事務所