プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

【定款変更】目的変更(事業内容の変更)で、ええっ??

[ テーマ: 商業登記 ]

2010年5月23日00:16:00

先日、会社の定款変更のご依頼をいただき、今、深夜のこの時間、書類を作成しています。

今回、変更するのは、会社の事業内容(会社の目的)です。

事業内容の変更登記は、追加・削除にかかわらず、変更しない(変更の影響をうけない)事項も含めて、全部登記し直しますので、ワード等ですべて打ち直さなければなりません。

会社の設立当初から、おつきあいのある会社の場合には、最初の定款作成時のワードファイルが残っているため、コピーして修正を加えるだけで簡単なのですが、そうでない場合には、すべて書き写す作業が必要になります。

そのための資料として、現在の登記簿謄本(=履歴事項全部証明書)をお預かりしました。

 

履歴事項全部証明書の記載ミス?

 

おおっ!!!

「12、13、14、14、15…」思わず、自分の目を疑いました。

こういうこともあるんですね・・・。

 ちなみに、逆のパターンもありました

 

今回の定款変更で修正してしまうのがちょっと残念。

 

 

 事業目的の変更手続きについては、こちらをご参照ください。

 

目的変更は、追加、削除、変更の数に関係なく、登録免許税 3万円、司法書士報酬 2万円(税別)で承ります。

ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ