[ テーマ: 起業支援 ]
2012年12月28日09:09:00
12月25日に株式会社商工リサーチが、「全国女性社長調査(2012.9現在)」の結果を発表しました。
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/2012/1224152_2004.html
同社が所有する全国245万社分のデータを対象にしたその調査結果によると、女性社長は26万4,445人で、およそ10人に1人が女性社長だったことがわかりました。
都道府県別の女性社長「数」は、第1位が東京で、大阪、神奈川、愛知、福岡と続き、1位から9位までの順位は前年と同じ。
女性社長「率」の都道府県ランキングは、第1位が東京、次いで神奈川、大阪、福岡で、全国平均10.7%を超えたのは、11都道府県で西高東低の傾向があるらしい。
女性社長の名前のランキングも発表されていて、1位が「和子」、2位が「幸子」、第3位が「洋子」…の順。
これは、2011年7月に同社が発表した結果と変わっていません。
現在、社長になるくらいの年齢の方が生まれた当時、その名前が多く使われていたので、当然といえば当然。
ちなみに、昨年の調査で男性の名前で多かったのは「誠」「博」「茂」で、男女混合の名字では「佐藤」「鈴木」「田中」でした。
当司法書士事務所では、東京で会社の登記を多く手がけていますので、このデータによると、依頼がある10件に1件は女性社長ということになりそうですが…もっと少ないような気がします。
女性の起業サポートもしておりますので、興味があればご参照ください。
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
│この記事のURL|