[ テーマ: 合同会社設立手続き ]
2020年2月2日11:37:23
本日、2020年2月2日は―
右から読んでも、左から読んでも、「20200202」は回文調の珍しい日です。
この日に会社を設立したいという依頼がけっこういただいていたのですが、残念ながら、この日に会社を設立することはできません。
なぜなら…会社の設立日は設立登記を法務局に申請した日であり、その日に法務局が申請を受け付けてくれなければならず、
2020.02.02に申請したい(設立したい)と思っても、法務局がお休みであれば、受け付けてもらえないからです。
残念。。。
ちなみに、週明けの、2020.02.03月曜日は仏滅で、2020.02.04火曜日は大安です。
そんな中、昨夜、0時を回って、知り合いの士業の先生から急いで会社を設立したいというご相談を受けました。
印鑑証明書や実印、会社の印鑑等、必要なものはすべて揃っているということで最短でいつ設立できるかというご相談だったのですが、準備するのに時間がかかりそうなものはすべて整っているため、週明けの月曜であれば可能とお伝えしました。
チャット的な打合せで設立する会社の概要が決まったので、月曜に設立する運びとなったのですが、その日は仏滅…真夜中に連絡が来るほど、急ぎであれば、あえて仏滅だということは伝えないほうがよさそうだな、と思っています。
ところで、0と2だけで構成される日には、ほかに、20200220や20200222がありますが、20200222は大安でもあるのに土曜日のため、設立は不可能。
20200220であれば、平日で法務局も受け付けてくれるから設立することは可能です。
(関連記事)
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
│この記事のURL|