[ テーマ: 事務所案内 ]
2015年10月21日16:58:00
本日、10月21日は、大安吉日で、何かをするのに良い日と言われています。
大安に宝くじを購入する人が多いように、司法書士の業務の中では、会社の設立日や不動産の売買の日などによく利用されます。
本日も何社か設立の登記を申請しました。
当事務所が「大安吉日」(や依頼者にとって幸運な日)の会社設立に力を入れているせいか、街の中の「幸運」の文字が気になり…
いっそのこと、それを事務所名に盛り込んだほうがいいのではないか、と考えたりすることがあります。
たとえば、「大安吉日治療店」を見た時には、「大安吉日司法書士事務所」は?…とか、
こういうのもありました。
「大吉不動産」、これを見て、「大吉司法書士事務所」なんて…
「○○開運堂」を見た時には、「司法書士事務所開運堂」だったら、とか
「金運自販機」の横を通り過ぎた時には、「金運司法書士事務所」はどうか、など。
なんて考えているうちに、ふと大事なことに気がつきました。
大安吉日、大吉、開運、金運なんて言葉を使ったら、相続登記のご依頼をいただきにくくなるということに―
うかれた事務所名のせいで、1つの大きな仕事の柱を失うところでした。
ちなみに、次の大安で登記ができるのは、27日です。
関連記事
[ テーマ: 事務所案内 ]
2015年2月18日15:02:00
登記の手続きは、原則として、会社の登記、不動産の登記に関わらず、本人(会社であれば会社代表者、不動産であれば所有者など)がすることができます。
ですが、書類を揃えたり、作成したりするのが面倒だったり、わかりにくかったりするため、その手続きを司法書士に委任している、という流れになっています。
司法書士はその登記手続きの代行を仕事にしているわけですから、司法書士報酬が発生します。
司法書士は報酬が欲しいし、依頼者はできるだけ安く手続きを済まそうとする。
当事務所が開業したのが2007年で、統一だった司法書士報酬規定が撤廃されてからそれなりの時間が経過した頃でしたが、以前の司法書士報酬を踏襲していた事務所がまだまだ多い時代でした。
昔の基準を知らないで始めた私は、自分で妥当だと思って決めた金額を司法書士報酬としてホームページで公開したところ、当時としては、かなり安い金額に位置づけられていたように思います。
それから数年して、どんどん安い事務所が現れて…
中には登記手続きの代行ができない税理士事務所が「報酬無料」で会社を設立する、なんて広告も出していたかと思えば、数千円程度で文章に穴埋めしていくだけで書類が完成するサイトなどが登場し、かなり荒れた状況になっています(いずれも、設立後に税務顧問契約を結ばされるようです)。
最近では、司法書士を探している方からストレートに、「お宅の報酬は安いほうですか?」なんて聞かれたり、「●●事務所ではこの金額を提示されたのですが、これは高くないですか?」なんて聞かれることも少なくなく…
安いか高いかなんていうのは、その人によって異なるので答えに困ります。
(大盛?と思っても、このお店では、これが「普通盛」だったりします。)
時々、同じ金額を提示しても、「お宅は高い」と断られてしまうケースもあるかと思えば、「他よりもかなり安いので助かる」なんていわれることもあり、どうしていいのかわからなくなります。
しばらくは、このままで司法書士報酬を変えずに見守っていこうと考えています。
[ テーマ: 事務所案内 ]
2014年12月31日17:49:00
年末、実家に帰って近所を安保していたら、こんな看板が目に入りました。
「開運もなか」の「○○開運堂」。
これを見て、ふと考えた。
司法書士事務所名といえば、所長の名前や、最近では、わけのわからないカタカナを使っているところが多く、カッコ悪すぎる。
いっそのこと、司法書士事務所名の中に「開運」の2文字を入れてはどうか、と。
「司法書士事務所開運堂」…なんて...(笑)。
さらに、「開運」にちなんで、「開運会社設立」なるサービス。
提供するサービスは、
1.大安吉日、一粒万倍日、天赦日など縁起がいいとされている日に会社を設立する
すでに、大安吉日、一粒万倍日の設立は対応させていただいています
2.開運印鑑の業者と提携して、開運印鑑セットを提供する
3.「商売繁盛」にご利益がある神社に、「会社の印鑑」を持ち込んで祈祷していただく
4.「商売繁盛」のお守り等のご利益グッズをプレゼントする
5.風水師による本店住所決定サポート
6.占い師による商号(会社名)決定サポート
とっさに思いついたのは、以上のサービスですが、ほかにもいろいろあると思います。
なんて考えながら散歩を続けていたら、今度は、
「金運自販機」。
お次は、「金運司法書士事務所」…??
ま、いずれにしても「倫理上の問題」があり、実現は難しそうですが、このような妄想をしながら散歩するのはなかなか楽しいです。
(関連記事)
大安・一粒万倍日の登記、承ります…
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
|この記事のURL│