プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

【ウーハ会】54回目の合同会社の代表社員が多く参加する起業家交流会

[ テーマ: 起業支援 ]

2012年5月25日18:16:00

昨日は、月に一度開催させていただいている起業家交流会の日。

昨日は54回目、おかげさまで5年以上も続いています。

主に、当事務所を利用して会社を設立された(これからされる)お客さまと、起業をサポートする司法書士、税理士、行政書士・・・などの士業が参加する飲み会です。

とくに、合同会社の代表社員さんが多く参加される点が他の交流会にない特徴かもしれません。

 

昨日も、常連さんに加え、先月、合同会社を設立されたばかりの方、6月1日設立に向けて準備中の方、弁理士さん、私の大学の同期の行政書士さんが新しく参加され・・・

19時から23時まで、飲み放題、食べ放題(料理はオーダー式の中華で毎回、参加者からおいしいと好評です)で盛り上がりました。

とくに印象に残ったのは・・・先月、合同会社を設立された方の法人口座開設の苦労話と、常連さんの広告代理店さんによるソーシャルネットワークの活用方法に関するレクチャー。

法人口座の開設は以前と違い、苦労している方は多いようで驚きました。

 

この交流会、月に一度、第三(または第四)水曜(または木曜)に開催しております。

  起業家交流会 

 

 


起業支援サービスをご活用ください

[ テーマ: 起業支援 ]

2012年4月12日17:49:31

当司法書士事務所では、会社設立登記手続きの代行はもちろん、その後の登記とは無関係なフォローもさせていただいております。

毎月開催している起業家交流会、税理士・社会保険労務士のご紹介、ホームページ制作、名刺・封筒製作・・・詳しくはこちら「起業サポート」

 

最近の例ですと―

今日も、先日、税理士さんをご紹介させていただいた会社さんから、その会社は、飲食店業をされているのですが、仕事に欠かせない「ある機械」を導入することを検討されているというので、そのメーカーの方をご紹介させていただきました。

また、2日前には、設立登記のご依頼をいただいたインターネット関連の会社さんから、連携してこれから起業する方のサポートがしたいという話もありました。

なお、これらの「ご紹介」については、当事務所ではどちらからも1円の報酬もいただいておりません(報酬が発生する場合には、その額を値引きするようにお願いしております)のでご心配なく。

 

 


【起業家交流会】昨日は、51回目の起業家交流会

[ テーマ: 起業支援 ]

2012年2月24日13:43:00

昨日、新宿で毎月恒例の起業家交流会を開催しました。

  起業家交流会とは…

今月は、いつもの月(水曜開催)とは違い、木曜日に開催したため、水曜日には参加できない経営者さまが集まり、ちょっといつもとは違う顔ぶれで新鮮な感じ。

ご参加いただいた方は、SEO対策、HP制作会社、不動産会社、医療機器関連会社、コンサルタント、税理士、社会保険労務士、行政書士・・・インフルエンザで急に参加できなくなった方もいらっしゃいました・・・ご参加いただいた方々、ありがとうございました。

今回は、これまでの最年長記録、64歳の社長さんが参加され、「うつ」に関するとても興味深い話を聞かせていただきましたし、医療機器関連の会社の社長さんには、皮膚に接触させないで体温を知ることができる体温計のデモを見せていただき、異業種で活躍されている方のお話は、いつも刺激を受けます。

 

この交流会、来月は、3月22日(木)に新宿で開催の予定です。

  https://www.sihoshosi24.com/uhakai.html