プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

【会社設立】設立日大安吉日、でも「9」は避けたい…?

[ テーマ: 株式会社設立手続き ]

2014年9月9日15:47:00

今日は、「大安吉日」ということで、比較的会社を設立するのに向いている日と言われています。

 大安とか仏滅とか

ですが、今日に限っては、みなさん、会社の設立を避ける傾向があります。

なぜなら、今日は9月9日で、「9」が並ぶから。

日本では、昔から、「9」という数字は、「苦(く)」に通ずるため、縁起が悪いと嫌われる傾向にあるようです。

そのため、「苦」が2つも並ぶ9月9日は、大安といえども避けたいということでしょうか…あえて別の日を選択されるお客さまが多かったのが印象的でした。

とはいえ、全員がそうではなく、中には「大安」を優先に考えて、会社を設立をされる方もいらっしゃいます。

 

大安に会社設立

 

今日は、そんなお客さまのために、午前中に会社設立に必要な書類を受け取り、公証役場で定款の認証を受けて、オンラインで登記を申請、ちょっとバタバタした1日でした。

 

ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ

 

 


【会社設立】目黒区で合同会社を設立

[ テーマ: 合同会社設立手続き ]

2014年9月5日14:50:00

目黒区で合同会社を設立したい」というご依頼をいただきました。

打ち合わせのため、ご依頼をいただいた方の目黒のオフィスを訪ねると…現在、個人事業で始められており、その事業を今月から法人として継続されたいとのことでした。

その場で、商号や本店所在地、役員構成等、定款を作成するのに必要な事項を決め、本日、会社を設立することに(設立登記を申請)なりました。

本来であれば、昨日のうちに書類を受け取る予定だったのですが、書類作成、資本金の払込が遅れたとの連絡があり、設立日当日の昼頃、書類を受け取りました。

 

目黒区で会社設立

 

書類を受け取り、東中野の事務所に戻って、先ほど、目黒区を管轄する法務局(渋谷法務局)に行かないでインターネットを利用したオンライン申請方式で申請手続きが完了。

何気に目黒区なのに渋谷の法務局に申請する際、とても不安になったりますw

23区それぞれに法務局がありそうですが、本局や北出張所、城北出張所等のように複数の区を管轄している法務局もあってその都度不安になります。

とにかく、無事に希望する日に設立することができ、ほっとしています。

 

目黒区で会社を設立されたい方、ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ

 

 


【商号】日本一短い社名の会社

[ テーマ: 商業登記 社名・商号 ]

2014年9月4日12:20:00

会社の商号(社名)については、どんな文字でも良いというわけではなく、一定の制限があります。

現在では、「漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字(大・小文字)、アラビア数字(0~9)、符号(「&」「’」「,」「-」「.」「・」など法務大臣が指定するもの)など」が使用できるとされています。

文字数にはとくに制限はないのですが、前、中、後に必ず、「株式会社」や「合同会社」などの文言を入れなければなりません。

なので、最も短い商号は、「株式会社」+1文字

一文字の会社は少なくないのですが…昨日、たまたまこんな会社を見つけました。

 

株式会社1 最も短い商号?

 

商号が「株式会社1」(アラビア数字だけの会社名もOKです)。

その後に「ハナ」とあるので、韓国語で1をハナと発音するため正確なところ、「株式会社1」なのか、「株式会社ハナ」なのかわかりませんが、もし、登記されている商号が「株式会社1」だとすれば、数ある(1文字の)最も短い商号の中でも、日本一字画が少ない会社だということが言えます。

試しに、「登記情報提供サービス」で、この地域で「株式会社1」がないか調べてみましたが、見つかりませんでした。

本店所在地がこの地域ではないかもしれませんし、「株式会社ハナ」で登記しているのかもしれません。

ちなみに…調べてみると、株式会社108、有限会社109、株式会社111、株式会社1111…数字のみの会社、けっこうあるのに驚きました。

 

 

商号変更続きについてご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ