[ テーマ: 起業支援 ]
2011年5月20日11:05:00
昨日は、新宿で第44回起業家交流会を開催しました。
直前に2名の方が参加できなくなり、わりと少なめの人数でしたが、新しく弁理士さんにもご参加いただき、とても楽しい交流会になりました。
個人的に楽しみにしているのは、広告代理店、Ⅰ社長の話。毎回、ご参加いただいているのですが、とにかく発想が奇抜で、はっと気づかされることも多く、刺激を受けます。
異業種で活躍されている方の話はとても参考になります。
次回は、6月の第3水曜日に開催する予定です。
|この記事のURL│
[ テーマ: 本店移転登記 ]
2011年5月18日11:13:00
昨日は、渋谷で本店移転登記の打ち合わせがありました。
今回のご依頼は、渋谷区ではないS区から渋谷区に本店を移転させるもので、法務局の管轄が変わる本店移転になります(管轄が変わるか変わらないかで登記費用が大きく変わります)。
登記簿謄本を拝見させていただいた際、依頼人の会社の本店は、代表取締役の住所と同じ場所になっていることに気がつき、今回の移転の理由を聞いてみたところ、やはり、「代表取締役の引越し」によるものでした。
ということは、会社の本店移転登記以外にも、併せて、代表取締役の住所変更の登記もしなければなりません(株式会社の場合、代表取締役の住所は登記されています。なお、平取締役は氏名のみです)。
この点、わりと見落としがちなので、ご注意ください。
なお、代表取締役の住所変更登記には、何年何月何日にどこに移転したかという情報必要ですが、申請書に住民票等の添付は不要です。
ただし、ご依頼をいただく際には移転先住所、移転日を正確に把握するため、住民票をご用意ください。
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
|この記事のURL│
[ テーマ: 定款記載例 ]
2011年5月16日19:41:00
最近、定款の「会社の目的」の定め方が昔と違って、かなりゆる~くなりました。
これについて、このブログで昨年、『【会社の目的】まさか、そんな事業内容・・・』というタイトルで、
「前各号に掲げる以外の事業」
と登記されていた会社があった、ということを書かせていただきました。
今回、また面白いものを発見しました。
「その他商業全般」
前回の「前各号に掲げる以外の事業」と同等の威力があります。
なお、このブログで触れているとおり、こういった登記は、時々目にします。
もう、何でもありという気がしないでもないですが…
目的変更は、追加、削除、変更の個数に関わらず、登録免許税 3万円、司法書士報酬 2万円(税別)で承ります。
ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。
|この記事のURL│