プロフィール

西尾 努2007年2月より(株式・合同)会社設立・役員変更・定款変更、相続登記等、登記業務を中心に行っています。

≫ 詳細プロフィール

QRコード

大至急の合同会社設立とゾロ目の日の設立

[ テーマ: 合同会社設立手続き ]

2018年12月10日17:40:00

今月7日(金曜日)に、大至急設立して欲しいとご依頼いただいた合同会社ですが…

 

大至急設立な合同会社

 

 設立希望日は大至急という依頼

あれから、印鑑業者に法人印を発注して、それがお客さまのお宅へ土曜日に届いたということで、10日(月曜日)の午前中にお客さまとお会いして押印された書類を受け取り、無事に設立登記を申請することができました。

設立する会社が株式会社だった場合には、公証人による定款認証手続きがありますし、数日前にその手続きが変わりましたから、もっと時間がかかったかもしれません。

合同会社はスピーディーに設立することができ、また費用も安く済む点が最大のメリットですね。

なお、申請した日が設立日となりますので、本日が設立日(創立記念日)となります。

ちなみに…本日、2018年12月10日は六曜では「友引」。

 会社設立に大安吉日(六曜)、一粒万倍日、天赦日、寅の日を

大安ではありませんが、友引なら悪くないのではないでしょうか。

また、今回の会社設立手続きのほかにも、登記関連のご相談もあり、今、登記をするわけではありませんが、するとなった時には、それも急な依頼で「大至急」になりそうな予感がします。

 

 

申請を終えた頃、新たな会社設立手続きのご依頼をいただきました。

今度は、急ぎの設立ではありませんが、

 

1・11会社設立

 

来年の1月11日…「1」が3つ並ぶゾロ目の日でしかも大安吉日です。

大安吉日の設立のご依頼も多いですが、ゾロ目の日も比較的ご依頼をいただくことが多い日です。

正直なところ…年明け最初の「4日」でなかったので、ホッとしました。

 

(追記)

この翌日、先日の定款認証手続きの改正前に慌てて認証手続きを終えた株式会社の設立の案件ですが…来年1月の設立という話ですすめており、そろそろ設立日を来ましょう、となりました。

「4日」と言われるとキツイので、1月11日がゾロ目で大安だからおすすめだと提案したところ、急いでいるわけではないこともあり、その日の設立が採用されました。

ありがとうございました!

 

大安吉日、会社設立

 

 

 

会社設立登記について、ご相談、ご依頼、見積もり書については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ

 


急ぎの役員変更とインスタと忘年会

[ テーマ: 役員変更手続き ]

2018年12月9日14:36:00

昨年、弊事務所にご依頼いただき会社を設立した方から、急ぎで役員変更手続き(取締役の辞任、後任の取締役の就任)をして欲しいというご依頼をいただき…

ご連絡をいただいたのは、夕方だったのですが、電話で、いつ、誰がどうしたか等、状況をうかがい、それから議事録等の書類を作成し、翌日、昼に訪問して書類に押印をいただきました。

 

 

無事に登記関連の書類に押印いただき、帰る直前にお客さまからこんなひと言。

「先生のインスタ、いつも見てます。

飲み屋の写真が多いですが、お酒が好きなのですか?」

「は、はい…今日みたいに、仕事で行く先々で居酒屋を探すのが好きなのですが、なんかスミマセン…」

実は、インスタグラムで訪問した居酒屋さんなどを投稿しているのですが…

 https://www.instagram.com/tnishio240/

投稿しておきながら、それについて何か言われると、反応に困ってしまい、なぜか、スミマセン…と謝ってしまいます。

 

 

そんなことがあった夜、今年初めての忘年会のため、

 

忘年会

 

荒木町(杉大門通り)でこれまで何度か飲みに行ったことがある居酒屋さんへ向かいました。

料理は完全に店主にお任せで、刺身、肉…お酒も店主に料理に合うものを選んでいただき、大満足でした。

なお、そこでの写真はありません。

だから、インスタにも投稿はしていません。

 

(関連) ご依頼時に「ブログを見ています」、と言われると…

 

 

ご相談、ご質問については、下記にお電話、またはメールによるお問合わせをご利用ください。

03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ

 

 

 


【会社設立】設立希望日は大至急という依頼

[ テーマ: 合同会社設立手続き ]

2018年12月7日00:24:00

合同会社設立のご依頼をいただきをいただきました。

ありがとうございます。

会社設立手続きのご依頼をいただくと、まず、設立する会社の種類に合わせて、定款作成の資料とするための「相談シート」を作成していただきます。

 合同会社設立時の相談シート

今回も相談シートをお送りして、返信を待っていたところ…

記入済みの相談シートを送られてきたので、さっそく見てみると…

 

大至急設立な合同会社

 

「設立希望日=大至急」が目に飛び込んできました。

「至急」でもなく、「なるべく早く」でもなく、「できるだけ早めに」でもなく…「『大』至急」。

今月中に法人口座を開設したいのだそうです。

幸い、遠くない場所(中野区内)だし、社員は1名だけだし、そして何よりも夕方の予定が空いていたので、さっそく書類を作成して訪問しました。

登記申請に必要な代表社員の(個人の)印鑑証明書はすでにご用意いただいており、一部の書類に押印をいただきました。

設立する会社の商号(会社名)を知ったのは今日なので、法人の印鑑セットはこれから発注することになり、全ての書類への捺印が済むのは、法人印が届いてからになりますが、それまでにできるところまで準備をすすめました。

 

中野区で合同会社設立

 

中野で打ち合わせを終えて―

いつもなら、中野駅付近で居酒屋を探すのですが、明日、忘年会があるので飲酒はやめて…

 

青汁

 

何を血迷ったか、お酒の代わりに青汁スタンドで青汁を立ち呑み。

水をいっさい使わずにケールの葉っぱだけでつくった青汁ということで、濃い緑でドロドロ…鼻に近づけただけで、うっ!となり、それでもひと口飲んでみたのですが、ムリかも…と思っていたら、「ジュースで割って差し上げましょう」とお店のマダム。

とたんに飲みやすくなりました。

これまでは、青汁ハイ的なものを飲んで喜んでいたのですが、本物を飲んでみるとその違いに驚かされました。

青汁、からだによさそうだし、このお店の前はよく通るので、お酒を飲みに行く5回に2回程度は青汁に変えてみようかと思ってみたり。。。

 

 

ちなみに、合同会社の設立は…依頼人が大安吉日等はいっさい気にされず(仏滅であっても問題ないと)、とにかく準備でき次第、というので、月曜日には設立することができそうです。

 合同会社の設立手続き

 

会社設立登記について、電話によるご相談・お問い合わせ・お見積の依頼(無料)は、
03‐5876‐8291 または、
司法書士西尾へ直通 090-3956-5816(ソフトバンク)までお気軽に。

メールのお問い合わせはこちらから
問合わせ